HOME > 2008年07月 アーカイブ

2008年07月 アーカイブ

« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

更新

今日は月末だし、もうすぐお盆休みもあるからか
更新が半端じゃなく忙しかった。。
上記理由に関係ない更新も重なり
そりゃぁもうたいへん・・・。
でも更新依頼はすぐにする“マジメ”な性格?なので
とりあえずは全部やっつけた。
あ~~~、疲れた。
今日はこれでおしまい。。。

2008年07月31日(木)19:59

ドメイン

なぜか、ドメインを取りたくてしょうがない。
使うあてもないのにちょっと気に入った言葉があると
欲しくてしょうがなくなる。
今日も、先日登場した“.me”を調べていて
色々と妙に欲しくなる。。
使いもしないのだからと我慢したが
いや~、ドメイン選び(遊び?)は楽しいものだ。
ところでその“.me”だが基本はモンテネグロ。
でも世界中誰が使ってもかまわないし、
使い方によってはちょっと面白いと思わない?
love.meとかhelp.meとかgive.meとかask.meとか・・・
日本語読みしても、hira.meとかsya.meとかoko.meとか・・・
ちょっと遊べそうだけど、残念ながらそういう言葉は完売。
来年の大幅緩和で新規ドメイン大量デビューが待ち遠しい。

2008年07月29日(火)20:26

仮UP

昨日骨子が出来た新規サイトを校正してもらうため
仮にアップデートしてみた。さて、ご判断はいかに・・・。

夕べ寝る前に思い立ってボタンを全部作り直した。
それでも今日は丸々一日かかったなぁ・・・。
でも、さしあたりUPして、判断を仰げるので一安心。
GOがでたら、子ページはそれなりに進むかな?
でもページも少なくないし、写真の使いどころが難しく
バランスを考えながら作らないと平坦になってしまう。
どうにかメリハリのある、立体的な躍動感ある
そんなホームページに仕上げたいものだ。

2008年07月28日(月)19:37

毎度のこと

毎度毎度のことながら、今回も難産で
ようやっと骨子というかイメージが出来つつある。
いつも思うのだが、創造力が貧困なのだろうか。。
でもなぁ・・・
各ホームページのオーナーさんは
出来上がったサイトを末永く使ってくれるのだし
だったら作り上げる過程でたとえ苦労しようとも
やはりいいものを作りたいんだよね。
そういう気持ちが失せたらおしまい。
だからさ、少しくらい難産でも、こうやって苦労しても
出来て喜ばれると至上の快感♪
そしてやがて上位表示されたなら
それこそホームページ作成冥利に尽きるよね。

2008年07月27日(日)19:34

たいへん

数が多くってちっとも終わらない。。。

ソースの書き換えの話。
べつに慌ててしなくてもなんにも支障はないのだが
やり始めるとあれここれもと全部やってしまわないと
なんとも落ち着かなくて他が手につかない。
困った性格だ(苦笑)
まぁ、抱えているものもあるし、忙しいので
全ての書き換えをすぐに終わらせることは不可能だが
それならせめて全てのトップページだけでも・・・
ああ、大変だ。。。
なんでこんなことやり始めたのかなぁ・・・。

2008年07月26日(土)18:39

地道

管理している各ホームページの改良に余念がない。
改良といってもソースをより最適化している?わけだが
なかなか終わらない。
見た目は全く変わらないので、
モチベーションもときに下がるが
結果的に効果が見込めるので頑張るわけだ。
(誰もほめてくれないけどね…苦笑)
でもそれでヤフーやグーグルの検索も磐石になり、
アクセスも増えて各サイトが繁栄すれば
それは何よりの励みになるわけで
こうした地道な努力も時には悪くないのかも。

2008年07月25日(金)19:47

ヤフオク

ヤフオクを利用してもう5~6年になるが
去年の暮れ頃からサイト制作も出品している。
まぁ、その性格上、入札や落札は少ないのだが
質問はけっこう多くて、それが依頼に結びつくことも少なくない。
1出品を5日サイクルで廻しつつ数出品しているのだが
今日は新たにSEO主体の出品もしてみた。
より入札・落札されにくい内容だが
それでも色々細かに商品説明を書いていたら
なんと!一日近くかかってしまった。。
一度作れば何度も使いまわしできるとはいえ
あまりに時間をかけすぎて
今日の予定がまるっきり狂ってしまった。
なんてこった。。。

2008年07月24日(木)19:52

やはり

先日の通り、新たに自分のサイトを作ろうと思うのだが
やはり何を作ったものか一向に思いつかない。
そうするとやはりホームページ制作・作成にするか…
となる。
せっかくなので、厳しいキーワードにでもしてみるか。
ダメでもともとという感じだし、試してみても悪くない。
多少時間がかかっても“強く”なれれば
内輪で相互にリンクするにも好都合だし
試験的に作るなら、基本ができてる方が手っ取り早い。
今制作中のサイトの完成後に時間を割いて取り掛かろう。
未知の分野のサイトを作るワクワク感はないが、
それはまたの機会にして、試験的に取り組むのも
けっこう興味深かったりもする。

2008年07月22日(火)19:02

ソース

ソースの書き方に自分なりの流行があって
既存のサイトのソースを書き直してみている。
まぁ、理由は検索エンジンにより好かれる書き方?
を目指しているのだが、効果の程は果たしていかに。

いいようにも感じているので
さしあたりあちこちのトップページからかかり
あるサイトは全て書き直してみた。
効果が分かるのはしばらく経ってからだが
悪いはずは恐らくなくて
きっとより良い結果が期待できると思っている。

見た目は変わらなくても書き方も色々あって
日々これ勉強なんだなぁ。。。

2008年07月21日(月)19:20

無題

日々それなりに多忙で時間も無いのに、
それなのに・・・
何か新しい自分のサイトを作ってみたい。
自分のといっても、今ある「ぷち」や「ぷちほ」みたいな
ホームページ制作・作成サイトではなく、
なにか全く別のホームページ。
キーワードは少々激戦でもかまわない。
それならば挑んでみせるし、勝てたらラッキー。
でもこのところの成績の良さからして
少々のキーワードならトップテンはいけるぞ(笑)
でも・・・
そのサイトのテーマが全く思いつかない。。
だれかいい知恵かしてんか。

2008年07月20日(日)19:27