HOME > 2008年10月 アーカイブ

2008年10月 アーカイブ

« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

悲しみ・・・

当サイトの2ページ目のスライドは
私の愛猫 mimio である。
とても大切に育て、いつも一緒だったし
私の仕事の糧でもあり、生き甲斐だった。
それが、一週間前に急逝した。
なんの兆候もなく、直前まで元気でいたのに
気管にごはんを詰まらせ、
異変に気付いてから3分あまりで
私をおいていなくなってしまった。

それから仕事をしていない。
まだ当分出来そうにもない。
更新をたくさん頼まれている。
制作すべきものもたまっている。
皆さんのお悔やみとお気遣いに甘えている。
あと少しの間、許してください。

2008年10月30日(木)18:56

リンク

数多くの相互リンクのお誘いを受け、
遅ればせながらもリンクさせていただき、
完了メールを送ってから一月ほど経つ。
しかし・・・
都合によりその大半のリンクを外した。
その都合とは、
勝手ながら、自サイトに不利と思われる
業種様が判明した事。
まぁ、もともと極端な異業種とのリンクは考え物で
通常はやらないのだが、
丁寧に頼まれると断り難いのも事実。
そんなわけでお受けしたはいいが
やはり危険なので外させていただいた次第。
該当するサイト様には大変申し訳なく思うのだが
どうかご容赦いただきたい。
この場をお借りして深くお詫びいたします。
しかしながら、マッチングする業種様とは
今後もリンクさせていただきたい所存ゆえ
どうかよろしくお願いします。
また、こちらがリンクを外したサイト様は、
お手数ですがリンクを外していただいて結構です。
不躾ながらご報告方々。

2008年10月21日(火)19:46

ふと気がつくと・・・

ふと気がつくと、更新を怠り数日経つ。
いつも仕事の最後に書くようにするのだが
疲れてしまったり、忙しいとつい・・・
まぁ、これも仕方ない。

ヤフーはなんだかまた不安定な気がする。
そんな中、とあるキーワードで2位のサイトの
キーワード追加という案件があり、
本当ならタイトルもいじればいいのだが
上記の理由により、ちょっと怖い。
キーワードの追加と一口に言っても
登録制ではないので「今日からこれもお願いします」
というわけにはいかない。
バランスも考え、語句の割り振りもして、
できればタイトルもちょっと変えて・・・
う~ん、今はその時期ではない気がするな。。

2008年10月19日(日)19:17

検索

概ねどのサイトも検索は上位安泰が続いている。
が・・・ そんな中、
2サイトのみ、なかなか上げって来なくて心配していた。
ちょうどデビューが、ヤフーのアルゴリズムが変わった?頃で
出鼻をくじかれた感もあったが、
ここに来てようやく上がる兆しを見せ始め少し安堵している。
もともとそんなに下のはずは無い出来だし
まぁ、絶えず高望み(1~5位とか)しているため
低く見えていたのかもしれないが
それにしても時間がかかったなぁ・・・。
これからはもっと上がり、他のサイト同様上位に居座るだろう。

2008年10月14日(火)20:19

休むこと

今日はえらく良く働いたし、
明日頑張れば、明後日は休み♪
週休二日にしてかというもの
次の休みがやたらと早く感じて
それが何とも嬉しい限りである♪

日々こなしていく中で
中には不愉快な事も多々あるが
それでも続けていけるのは
やはり英気を養える休みがあるからなんだな。
先日まではあまり休まず働き続けたが
それってなんだか無意味で虚しい。
豊かな休みのために働くのであり、
働くために休むのはもうやめよう。

2008年10月13日(月)19:37

海の見えるマンションの資料が届いた。
再来年頃、そんな所に引っ越したいと思っている。
時期がまだ先なので、資料を取り寄せるには少々早いのだが、
候補地に立つ物件は気になるものだ。
その候補地とは・・・ ①葉山 ②逗子。
少々贅沢だが、それ以外なら熱海を除いては今のままがいい。
この辺に特に不満は無く、非常にいいところだと思っているが
いつかは海の見えるところへというのが長年の望みだし
PCと回線さえあれば都会でなくても全然OK。
なにしろ人嫌いでこうやって家でPC相手の仕事をしているから
どうせ引っ越すなら人の少ないところへ。
大好きだった磯釣りでもしながら、毎日旨い刺身を食って
のんびり楽に生きていけたらこの上なく最高♪

2008年10月12日(日)19:53

更新のあり方

このところ更新を怠った。
水曜日は毎週休んでいるのだが
火曜・木曜・金曜は完全に忘れた。
まぁ・・・ そう書くことも無いのでいいか。

完成後のサイトの管理を
ご自身でやっているオーナーさんが数人いて
時々はどうなっているのか見てみる。
以前は、やってはいけない事を
嫌がられるほどに伝えたものだが
最近はどちらかというと放っておく。
自分で作ったものなので気にはなるし
不細工な状態になっているときは
看過できないこともあるのだが
その都度手を加え、それを伝えるのも
ここのところ控えている。
とくに理由も無いのだが
こちらで直したものを、先方でまたDLしてもらうとか、
それを伝えたりするのが億劫になったのも否めない。
だから見た目さえ崩れていなければ
書き方は目をつぶるという感じだろうか。
更に数人、ご自身で更新をしたいという方もいるのだが、
ちゃんとするのは思うほど簡単ではないということ。

2008年10月11日(土)19:14

Birthday

もうこの日が来ても嬉しくなくなって久しいが
一応、年に一度のBirthdayである。
こうも回数を重ねると、いくつになったとか
今更言えないが・・・。

それにしても最近は色んなところから
Happy Birthdayのメールが来る。
契約している保険の担当者や
サーバーとか、果てはブックメーカーまで。

めでたいとも思わないのだが
とりあえずは鯛のお刺身である。
お酒も今日は1.5倍だな。

2008年10月06日(月)19:31

管理

いくつもサイトを管理しているが
オーナーによって色々違う。
ご自分のサイトを絶えず気遣い
頻繁に更新を依頼してくる方もいれば
作ったっきり何も言ってこない方もいる。
何も言ってこないからといって
興味が無いわけではないのだろうから
その分こちらが気を遣い、
なるべく絶えずフレッシュを心がけ、
できる限り検索上位も考える。
まぁ、何ら手を入れずとも
古びた感じを受けないサイト作りをしているが
時には手を加えると
クローラーも喜ぶようだ。

2008年10月05日(日)19:16

レセコン

調剤薬局のレセプトコンピューターの
オンライン請求導入が義務化されるというので、
近所の薬局の依頼で説明を聞きに行った。
この薬局様のホームページは、
私が制作し、以後ずっと管理していることもあり
回線には詳しくないがお役に立てればという訳である。
機密保持のためVPNかオンデマンドVPN接続らしいが
説明に来た会社としてはオンデマンドVPNを勧め
導入の一切合財を引き受けて利を取りたいところなのだろう。
しかし、その金額がなんと!16万円!!
ちょっと高いのではないか?
VPNにして、専用PCを設置したほうがはるかに安い。
この薬局様にはネット導入から全て代行してきたこともあり、
お手伝いできるなら無駄な出費は回避させてあげたい。

2008年10月04日(土)18:30
  • 2008年10月03日・・・Firefox
  • 2008年10月02日・・・英気