HOME > 2008年05月 アーカイブ

2008年05月 アーカイブ

« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

回復

Yahoo!からほぼ消滅したサイトがあった。
順位は一桁台だったのだが
ある日30台になり、80台になり
やがて圏外になった・・・。
それもけっこうあっという間だった。
Googleでは全く落ちないので
とても腑に落ちなかったのだが
それでも可能な限りの手は尽くした。
落ち始めてかれこれ一月半位になる。
それが昨日今日でなんと元に戻した。
これは嬉しい♪
サイトの管理者はもっと嬉しいだろう!
本当に良かった。
他はみんな順調。

2008年05月31日(土)20:06

新分野

ある分野に特化したホームページの制作も
この先始めてみようかと考えている。
これまでに一つだけ制作したことがある業種で
制作後に頻繁な更新を要する。(毎日)
まぁ、そこが狙い目というか
要は、作成から完全管理までをもくろんでいる。
つまり素人の方でもこちらに任せっきりで
サイトが維持できるわけで
いわばどちらにとってもメリットがあるわけだ。
ただ、始めれば途中で止める訳にもいかないから
只今熟考中というところ。

2008年05月30日(金)19:04

値段

色々調べてみてもやはりウチは安いらしい。
それもかなりネ。
値上げしようかな・・・とも思うのだが
漠然と考えるときがあるだけで
そう不満があるわけでもないのかもしれない。
でもSEOだってやってるし、
価格とのバランスはとれないわなぁ。
ただ、値上げといっても自分のサイトで謳うだけで
その瞬間から値上げとなるわけだから
ガソリンとかとは違うので宣言も簡単。
ようは気持ち一つというわけだ。
上げるかもしれないから、ご依頼はお早めに(笑)

2008年05月29日(木)19:52

その後の2

今日は手を離れた“とあるサイト”を、乞われて修正した。
昨日の話題ではないが、やはり何でもいじるのは無理。
一つ一つは難しくないはずだが、見よう見まねも限度があり
誰もが何でもできるというわけにはいかない。
やはりプロは違うのである。
重ねて言うがプロは違うのだ。
当たり前だが違うからプロなのだ。
よく「更新はこちらでしますから・・・云々」
それは大いにけっこうで、教えもすれば協力もする。
でも勘違いしないで欲しいのはプロは違うということ。
とくに勘違いしやすいのがビルダーを持ってる人。
私はあのソースが嫌いだし、縁もなかったので一切使わないが、
どうもあれを持ってる人は勘違いが多い。
あれさえあれば何でもできると思うなら
端から自分で作るのが最良と思うのだが。。。

2008年05月27日(火)18:34

その後・・・

サイトを作った後、ご依頼主に引渡し
基本的な管理も手を離れた場合、
そのサイトはその後どうなるのか・・・
興味深く見させてもらっている。
日頃のメンテナンスについて
基本的な部分はお教えして引き渡すのだが
そんなに簡単にできるものだろうか?
もちろんそれは程度によるわけで
文章の一部を書き直すくらいは
何でもないことだろう。
しかしもっといじる人もいて
見た目の悪さに看過できないときもある。
そして、そんなときの対処に迷う・・・。
黙って直してあげるべきか、
それとも余計なお世話なのか・・・?
アドバイスすることもあるし、
手直ししたファイルを、差替えはせず、
ホストに追加でUPすることもある。
そして「よろしかったらお使い下さい」と。
でも使わないんだなぁ、これが。
だから、そんな場合は放っておく。
しかたないから。。。

2008年05月26日(月)18:43

重い

体が重い。。
べつに全くデブではないのだが体が重い。
食べすぎではないはずだが
食生活が少々まずいのだろうか?
それともやはりSOHOゆえの運動不足?
暑くなってきて体も重いとなんだか鬱陶しい。
一週間くらいカロリーメイトだけで暮らしてみようか。
そうしたらかなり体も軽くなることだろう。
去年は3日ほど何も食べない日があった。
そうすると体はなんだか軽くなり
体調もよくなった気がしたが
三日目には、ろれつも怪しく、足も前に出ない…
そんな状態だったので、
今年は食べながら軽くするか。

2008年05月25日(日)18:41

順位

日頃はサッカーのある日は更新をサボるのだが
何のことはなく、もっと早い時間にすればできるね♪
でも今日は雨、応援に行く人は大変だ。
やはりテレビ観戦に限るかも。

このところYahoo!の順位の変動には少々驚く。
自分のところはそう影響もなく、
微妙に上がったり下がったりしているところもあるが
全体的には許せる範囲。
でも他所では激しく落ちているところなんかもあって
そういうサイトの管理者は安閑ともしていられないはず。
なぜにここのところこうも動くのか・・・。
それに比べいつもは話題にしないGoogleは穏やかだな。
あまり気にしていない分チェックもたまにだが
Yahoo!のようにいきなり上位デビューは望めないものの
きちんと作れば必ずじわじわ上がる。
ちょっと時間はかかるけどね。

2008年05月24日(土)17:40

あつ・・・

今日は暑かった。
真夏日だったようである。
冷房しようかどうか迷った。
が、まだ5月だしなぁ・・・ とやめといた。
暑かったのでだるくって、ここ最近の中では
仕事もはかどったとはいえず
昼食前に終わらせるべき事柄が
昼食後まで少々ずれこんだ。
でもまぁ・・・別にいいのだが。

暑くなると出かけるのが億劫になる。
SOHO=自由?なので、出かけなくてもよいのだ。
でも、運動不足は気になるところ。
それで去年は“ジョーバ”を買ったのだが
今年はさらにウォーキングマシーンでも買おうか。
でもそうするといよいよ出かけないかもしれない。

2008年05月23日(金)18:07

CD

相変わらず毎日音楽を聴きながらの仕事である。
最近はCDをデッキで掛けずPCに取り込んで聴く。
音は当然かなり劣るのだが楽なので。。
という訳で、CDをラックからあれこれ持ってきて
PCに取り込むのだが、
数年前には大して興味もなかったものが
今聴くとなんとも良かったりするところが不思議だ。
たしかにその時々の自分の流行もあるのだが
今もって聴ける許容量が増えていると実感する。
せっかく買っても一度しか聴かなかったCDも多く
そういうのを改めて掘り起こし聴いているのだが
「こんなのが家にあったんだ・・・」と思うこともしばしば。
なんとももったいない話ではある。
CDは山ほどあるし、これならしばらく飽きないな♪

2008年05月22日(木)19:12

勝手

考えてみれば色々な仕事に携わってきたもので
ホームページを作っていても何らかの知識?があり
どんな職種に出会ってもあまり苦労はしてこなかった。
でも当然のことながら全ての職種を知っているはずもなく
さすがに往生するときもある。
ご依頼人の意図に反し、あまりに創作するのもまずいし
かといって提示の段階以前に何もかも事細かに訊くのも
お互い苦労するし、意思の疎通も難しい。
さて・・・
やはりイメージを膨らませ、最大限創作して後
伺いをたてながら進めてみるか・・・。
難しいけれど、まぁなんとかなるだろう。
時には勝手の違う案件も勉強になるはずだから。

2008年05月20日(火)18:59